投稿者「おもち」のアーカイブ

(2023/07/24)東陵高等学校で出前授業を行いました

2023年7月24日に福島東陵高等学校の看護科2年生を対象に出前授業を行いました。

1時間目の講義の様子です。学生の皆さんは熱心に授業を受けてくださいました。

今回は心臓をテーマとした授業を行いました。基礎的な話から始まり疾患やリスク因子、また聴診の話などもさせていただきました。

学生さんにはポンプレースを行っていただきました。拍動の大変さや右心と左心が均等に動くことの大切さを手を動かしながら体験していただくことができました。

今回の出前授業は時間配分や授業内容など、多くの改善点が見つけられた機会にもなりました。将来の看護を担う高校生の皆様に少しでも印象的で役に立つ授業になったら幸いです。

書き手 おもち

POMk Contestを開催いたしました!

POMk Indonesiaにて、1月17日に成果発表となるコンテスト(POMk Contest)をオンサイトとオンライン(ZOOM)のハイブリッド形式にて開催いたしました。
各学校教員の指導の下、全5グループが参加してくださいました。

今回のコンテストで優勝したAl Ghazaliチームです。
COVID-19に関する発表を行ってくださいました。
参加者の皆様、ありがとうございました!

今回初の試みとなるコンテストでしたが、自己学習の振り返りや活動による成果など、多くのことを省みる機会になったと思います。また近い年ごろの方々の発表は良い刺激になったのではないでしょうか。

今年度のPOMk IndonesiaならびにPOMkにもご注目のほどよろしくお願いいたします!

書き手 おもち

世界の人びとのためのJICA基金活用事業HP https://www.jica.go.jp/partner/private/kifu/09.html

みんなdeふれあい健康寺子屋キャラバン!を開催いたしました

3月12日・13日に道の駅なみえにて「みんなdeふれあい健康寺子屋キャラバン!」を開催いたしましたので、その様子をお伝えいたします。

子供向けコーナーの「心臓ポンプレース」の様子です。
親子で協力して心臓の動きを体験していただきました。
こちらは大人向けコーナーの「物忘れと認知症、何が違うの?」のブース(右)、「パルスオキシメーターを使ってみよう」のブース(左)です。
身近なようで意外と知らないことを楽しく知っていただけました。

皆様のご参加、ありがとうございました!

書き手 おもち

本活動は令和4年度福島県「県内避難者・帰還者心の復興事業補助金」の支援を受けています。

健康寺子屋キャラバンを開催いたしました

3月2日にアオウゼにて健康寺子屋キャラバンを開催いたしました。
その様子をお伝えいたします。

物忘れと認知症の違い、認知症の特徴などを講義しました。
認知症の検査に使われるテストを体験していただきました。

多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました!

書き手 おもち

「みんなdeふれあい健康寺子屋キャラバン!」を開催いたしました

2月24日に南相馬市の立正佼成会原町教会にて「みんなdeふれあい健康寺子屋キャラバン!」を開催いたしました。その様子をお伝えいたします。

今回は 認知症 をテーマに講演をさせていただきました。

物忘れと認知症、似ているようで全く異なるこの2つについて、
実際にどんな症状が出るのかを踏まえて学んでいただきました。
検査として使用される「認知症テスト」も体験していただきました。

熱心に講演を聞いてくださり、誠にありがとうございました!

書き手 おもち

本活動は令和4年度福島県「避難者・帰還者心の復興事業補助金」の支援を受けています。

「親子deわくわく!からだスクール」を開催いたしました

2月23日に南相馬市の原町生涯学習センターにて「親子deわくわく!からだスクール」を開催いたしましたので、その様子をお伝えいたします。

まずは子供向けとして開いたコーナーです。

こちらはからだ福笑いの様子です。
大人でもなかなか難しい「臓器の位置」ですが、これを機に学んでいただきました。
こちらは肺模型を製作している様子です。
自分で作った模型が上手く動き、皆さん興味深く楽しんでくださいました。
こちらは心臓ポンプレースの様子です。
手を疲れさせながらも、ずっと動き続ける心臓の大変さを学んでいただくことができました。

続いて大人向けとして用意したコーナーです。

こちらは認知症テストが体験できるコーナーです。
認知症と物忘れとの違いも学んでいただきました。
こちらは血圧測定の正しいやり方が学べるコーナーです。
身近で簡単なようで奥の深い測定の仕方を学んでいただきました。

他にもSpO2を実際にパルスオキシメーターで測ってもらうコーナーも用意しました。
沢山の方々にお越しいただき嬉しい限りです。ご参加くださった皆様ありがとうございました!

3月21日にも同様の場所でイベントを行いますので、足を運んでくださると嬉しいです!

書き手 おもち

本活動は令和4年度福島県「避難者・帰還者心の復興事業補助金」の支援を受けています。

POMk Projectの健康授業が福島民友に掲載されました

2月18日に中高生を対象として行われた健康授業「細胞をのぞいてDNAを光らせてみよう」が福島民友様の2023年2月20日の記事で紹介していただきました。

ここ福島に根付いた福島民友様に取材していただき光栄に思います。
これからもPOMk Projectは積極的に活動して参りますので、応援ご注目のほど、よろしくお願いいたします!

書き手 おもち

「細胞をのぞいてDNAを光らせてみよう」を開催いたしました

2月18日にチェンバおおまちにて「細胞をのぞいてDNAを光らせてみよう」を開催いたしましたので、その様子をお伝えいたします。

今回の授業は「細胞」そして「DNA」に関する体験型授業でした。
生徒さん達自身の腕などから細胞をとり観察しました。
普段の授業では使わないような試薬も使っての体験授業となりました。
取って染色をした細胞は顕微鏡で観察していただきました。

自分の細胞を使って、自分で染めて、見る、というのはなかなか学校では体験できない経験になったのではないでしょうか。
参加してくださった皆様の貴重な学びの場となりましたら嬉しいです!

書き手 おもち

本活動は「子どもゆめ基金助成活動」の支援を受けています。

みんなdeふれあい健康寺子屋キャラバン!開催のお知らせ@浪江

3月12日㈰と13日㈪に浪江町の道の駅にて「みんなdeふれあい健康寺子屋キャラバン!」を開催いたします。

今回は子供向けのコーナーと大人向けのコーナーそれぞれに3つずつの催し物を用意いたしました。それぞれの開催時刻は画像を参考にしていただければと思います。

1つだけ参加するも良し、全部参加してみるのも良し、楽しく学べる時間にいたしますので、ぜひ皆様足をお運びください!

書き手 おもち

本活動は令和4年度福島県「県内避難者・帰還者心の復興事業補助金」の支援を受けています。

健康寺子屋キャラバン開催のお知らせ

3月2日㈭に福島市アクティブシニアセンター・アオウゼにて「健康寺子屋キャラバン」を開催いたします。

今回のテーマは認知症です。
物忘れとは何がどう違うのか、身近なようで意外と知らない認知症について、「認知症テスト」も体験しながら楽しく学んでいただけるイベントとなっております。

皆様のご参加お待ちしております。

書き手 おもち